一方的な妄想行為や恋愛のもつれが引き金になり、ストーカー行為に発展するケースは珍しくありません。
一般的にはストーカーの8割は男性。
しかし、男性に対してストーキングを行う女性も一定数います。
想像以上に恐ろしい女性のストーカー…。
「女性に執拗に付きまとわれている」悩む男性のために、ここではストーカー女に共通する特徴と効果的な対策をまとめてみました。
目次
ストーカー女に共通する特徴はこれだ!
男性に対してストーキング行為を行う女性は少なからずいます。
「女性だから大丈夫でしょ?」と甘く見ている方は要注意。
大きな事件やトラブルに発展するケースもありますので油断は禁物ですよ。
以下では、ストーカー女に共通する特徴を幾つか挙げてみました。
- 「信じていた男性に裏切られた」など過去に辛い経験を持ち、恋愛に対して何かしらのトラウマがある
- 「ずっと一緒にいたい」など独占欲が強く、依存体質の傾向を持っている
- コンプレックスや征服欲が強く、自分に対して自信を持てない
- 男性不信で安心感を得る目的で些細なことでも詮索する傾向がある
最初からストーカー気質を持つ女性はあまりいません。
しかし、男性との関係や過去の恋愛を中心に些細なことがきっかけでスイッチが入り、ストーカー女に変貌するのが特徴です。
ストーカー女は会社の前で待ち伏せをしたり電話をかけたりと男性の仕事を狙うことが多いです。
最悪の場合はストーキング行為が引き金になってクビになる危険性もありますので注意しましょう。
ストーカー女の効果的な対策をまとめてみた
ストーカー女から被害に遭っている男性の中で、警察に被害届を出す人はほとんどいません。
その理由もあって、「ストーカーになるのは女性ではなく男性が多い」というイメージが付いています。
ストーカー女の被害を防ぐには相応の対策が必要ですが、次の理由で円満に解決するのは難しいのが現状です。
- ストーカー行為を行うまでに至った女性は論理的思考が欠落している
- 物事の良し悪しを正常に判断することができない
- 何かしらの人格障害や精神疾患を患っている可能性が高い
だからと言って何もせずに放置していると、ストーキング行為が激しくなる恐れがありますよ。
以下では、ストーカー女の効果的な対策をまとめています。
「もしかしたらストーカーの被害に遭っているかも・・・」という男性は一度チェックしておいてください。
ストーカー行為を放置しない
上記でも説明しましたが、女性からのストーカー行為を放置してはいけません。
女性からのストーキング行為に対して、次のように考えている男性はいます。
- 時間が経過すれば解決するだろう
- そのうちやめるのではないか?
- 無視していれば向こうから引く
しかし、ストーカー女は自分の気持ちや欲望を最優先に考えて、相手の気持ちを考えないのが特徴です。
あなたが何もしなければ諦めるどころか更にストーカー行為がエスカレートする可能性が高いため、適切な対応をするのが正しい対策だと言えるでしょう。
付きまとわれている証拠を残す
ストーカー女は妄想と現実の区別がついていないので、話し合いで円満に解決するのは不可能です。
自分の都合の良いように物事を解釈しようとするため、まずは付きまとわれている証拠を残す必要があります。
ストーキング行為を受けていることを証明するために、何から始めれば良いのか幾つか挙げてみました。
- メールや音声を記録する
- 知り合いからの証言を残す
ストーキングの証拠を集めて警察や弁護士に相談すれば、未然に被害を予防できます。
男性と比べて女性は腕力や体力が劣っていることは分かっていますので、とんでもない手段に出るケースも少なくありません。
女性ストーカーは計画的にストーキング行為を実行しますので、自分がどのような被害を受けているのか証拠に残すのが最善の対策ですね。
安全対策を行う
今以上にストーキング行為が悪化しないように、安全対策をしっかりと行う必要があります。
相手が女性だからと甘く見ている男性はいますが、ストーカー女は「時間が経過すれば自分のことを好きになる」「最終的には自分を愛してくれる」と危険な心理状態が多いのです。
あなたに不備があると様々なトラブルに繋がりやすいので、次のような安全対策を心掛けましょう。
- ドアをしっかりと施錠して戸締りを意識する
- 以前に合鍵を渡していた場合は取り替える
- 在宅時はドアチェーンをかけておく
- 家やドアの近くに防犯カメラを設置する
- 引っ越す予定の人は連絡先をもらさないようにする
一人で完全に解決するのは難しいとしても、可能な限りの自己防衛を図るべきです。
自分でストーキング行為の証拠を集められない時は探偵事務所に相談しよう
ストーカー女を対策するに当たり、ストーキング行為の証拠を残すことから始めないといけません。
しかし、自分一人の力で防犯カメラやボイスレコーダーを使って証拠を集めるのは難しいですよね。
ストーキング行為に遭っているのか曖昧だと、警察は動いてくれない可能性があります。
泣き寝入りしないためにも、証拠は本当に大切です。
ストーカーの被害に遭っているという確かな証拠集めは、探偵事務所に相談するのがおすすめ。
ストーカー行為の被害を受けている男性の中で、「自分は男だから女性からストーカーの被害に遭っているなんて言えない・・・」と考えている方はいます。
何となく被害を申告しにくい気持ちは分かりますが、「ターゲットを殺すことで自分のものにできる」と人格障害を患っているストーカー女も多いのです。
大きな事件に発展してからでは遅いので、探偵を雇ってストーカー女の身辺や行動を調べてもらうのが良いでしょう。
以下では、ストーカー被害を探偵事務所に相談するメリットを幾つか挙げてみました。
- ストーカー解決のプロが問題の解決を徹底的にサポートしてくれる
- ストーカー犯の性格を考慮して嫌がらせ行為の拡大を未然に防ぐことができる
- ストーキング行為の証拠をしっかりと集めれば警察も動いてくれる
いきなり警察に相談するのではなく、探偵事務所に今の被害を報告してからの方が効果的です。
探偵事務所の選び方で押さえておきたいポイント
ストーカー女の対策で探偵事務所に相談するに当たり、「どこに依頼すれば良いの?」と疑問を抱えている方はいませんか?
探偵事務所を利用する機会は中々ありませんので、迷ってしまう男性はたくさんいます。
そこで、探偵事務所の選び方で押さえておきたいポイントを幾つか見ていきましょう。
- 「尾行能力」「撮影能力」「機材の性能」「投入できる調査員数」など調査能力が高い
- 公安委員会に届け出た証明書の探偵業届出証明書を公表している
- 実際に面談を受けて親身になって相談に乗ってくれるのか確かめる
「この探偵事務所なら信用できる」というところを見つけて、問題解決のサポートをしてもらうべきです。
インターネットの広告や公式サイトでの説明では、良し悪しを正確に判断することはできません。
そのため、実際に電話をかけたりメールを送ったりして、対応を見てから本格的に依頼するのか考えるのが効果的です。
ストーカー予備軍の女性が自分の身近にいるような場合は、早めに信頼できる探偵事務所を探してみてください。
まとめ
以上のように、ストーカー女に共通する特徴や効果的な対策法をまとめてみました。
女性のストーカーは男性ストーカーとは違い、かなり独特で話し合いで解決することはできません。
暴力を振るわれるケースはなくても、精神的な被害を受けたり社会的な被害を被ったりする恐れはありますので、一人で問題を抱え込まずに早めに第三者に相談しましょう。